- 2023年02月03日 更新
- NEW
高齢・障害支援力向上 Sofuku講座(動画研修)「視覚障害の理解」
- 開催日 2023年2月14日~2023年3月14日
センターで実施する研修をお知らせします。皆様の知識と技術の向上に、ぜひご活用下さい。なお、研修実施が決定しましたら、こちらでお知らせします。
高齢・障害支援力向上 Sofuku講座(動画研修)「視覚障害の理解」
地域包括支援センター職員研修
【保健師・看護師】
「高齢者の生活習慣病とフレイル予防について」 (ライブ研修)
福祉のしごと 魅力向上・発信
「誰もが安心して暮らし続けられる世田谷を目指して」
~世田谷区の福祉の課題と事業所の先駆的な取り組みについて~
【ライブ】
その人らしさを尊重する訪問看護 【動画研修】
~緩和ケア認定看護師から学ぶ~
介護技術研修(指導者養成)「介護リーダーが学ぶ技術研修」(動画・ライブ研修)
”その人らしさ”を尊重する医療・看護の役割とは【動画研修】
~在宅医療に係る医師の立場から考える~
地域包括支援センター職員研修【社会福祉士】
「高齢者のフレイル予防と社会参加・地域づくりについて」 (集合研修)
【認知症ケア研修】 実践力向上
「応用編~想いに応えるケアを目指して~」
(動画・ライブ研修)
障害者施設職員支援力向上研修 動画・集合研修
「個別支援計画と記録」の基本を学ぶ
高齢・障害支援力向上 Sofuku講座(動画研修)「嚥下障害の理解とケア」