- 2025年05月15日 更新
- NEW
信頼関係を築くための接遇・マナー向上研修
「ワークで学ぶ スピーチロックを防ぐための介護の接遇・マナーと実践(1回)」
【ライブ研修】
- 開催日 2025年7月16日
センターで実施する研修をお知らせします。皆様の知識と技術の向上に、ぜひご活用下さい。なお、研修実施が決定しましたら、こちらでお知らせします。
信頼関係を築くための接遇・マナー向上研修
「ワークで学ぶ スピーチロックを防ぐための介護の接遇・マナーと実践(1回)」
【ライブ研修】
介護技術研修(現任1)
「再点検!移乗介護 我流介護になっていませんか?」【集合研修】
食支援研修(栄養・調理)
「栄養がしっかり摂れる&腸活レシピ」【集合研修】
※【1回】10時~12時30分
※登録ヘルパー助成対象研修
認知症ケア研修(認知症の理解)【動画研修】
「医学的視点からの理解と支援」
クレーム対応研修 【集合研修】
地域でよく出逢うコミュニケーション困難な
ケースの対応
~発達障害やパーソナリティー障害傾向の事例をもとに~
※「東京都主任介護支援専門員更新研修」における受講要件に該当する研修
※定員枠を拡大して募集中
食支援研修(栄養・調理)
「栄養がしっかり摂れる&腸活レシピ」【集合研修】
※【2回】14時30分~17時
※登録ヘルパー助成対象研修
対人援助技術研修「利用者・家族とのコミュニケーション 第1回~福祉職に求められるコミュニケーションの基本能力と基本姿勢~」
知っておきたい!障害福祉の制度概論 ~インクルージョンに基づく地域共生社会の実現のために~【動画研修】※「東京都主任介護支援専門員更新研修」
令和7年度 認知症の緩和ケア研修「日本版BPSDケアプログラム」(前期) 【e-ラーニング+ライブ研修】※4/30インストラクター紹介欄更新
令和7年度 対人援助技術研修
「多職種連携を促進するためのコミュニケーション技法」
【集合研修】