世田谷区の福祉の課題を踏まえ、福祉事業所調査から見える区内福祉事業所の現状と課題、
事業所の取り組み報告から、誰もが安心して暮らし続けられる世田谷について一緒に考えましょう。
(1)基調講演 「世田谷区の福祉の課題」
         中村 秀一 氏 世田谷区地域保健福祉審議会会長 国際医療福祉大学大学院教授 
                 一般社団法人医療介護福祉政策研究フォーラム理事長
         資料はこちらから!  
(2)調査報告 「世田谷区福祉事業所調査から見える現状と課題」
瓜生 律子 世田谷区福祉人材育成・研修センター
資料はこちらから!
(3)実践報告(事業所の取組み)
        報告①「皮膚トラブル管理への写真の活用の開始とその副次効果」
              特別養護老人ホーム芦花ホーム:川手 彩未氏・岡崎 一也氏 
              資料はこちらから!
        報告②「ICT導入による業務改善に向けた取り組み   ~導入後に変わったこと・わかったこと~」 
                 特別養護老人ホーム 博水の郷:岩永 真祐氏・佐藤 大介氏・岡野谷 智子氏 
                                                    資料はこちらから!
        報告③「通所リハの介護機器・ICT・生産性向上のこれまでと今後」
              成城リハケア病院:岩熊 晋平氏
                                                     資料はこちらから!  
        報告④「訪問介護のノーリフト研修と実践 ~腰痛予防・お客様と介護者の自立支援・
                                            負担軽減~」
                                                    みずたま介護ステーション初台・明大前・三軒茶屋所長:山田 明美氏 
                                     柿本 輝美枝氏・羽柴 若菜氏
                                                     資料はこちらから!