NEWS

せたがや福祉区民学会 第17回大会開催のご案内

  • 更新日:2025年10月15日
  • NEW

 第17回せたがや福祉区民学会を東京都市大学で開催します。区内大学、福祉事業者、区民、行政が一堂に会し、知見を共有し、実践活動や学びを深め合います。基調講演や63の発表を行います。是非ご参加ください。

   せたがや福祉区民学会第17回大会

     学びあい 広げよう せたがや福祉の輪

  「ひとりひとりが大切にされるまち

            世田谷を目指して」

日 時 令和7年11月8日(土) 12時~17時30分(開場:11時30分)

会 場 東京都市大学 世田谷キャンパス (世田谷区玉堤1ー28ー1)

    交通アクセス はこちらをクリック! 
     ※公共交通機関をご利用ください。
      校内には一般の方への駐車スペースがありませんので、
      車での来場はご遠慮ください。

参 加 どなたでも参加いただけます(申込不要)

参加費 500円

内 容 12時00分 ~ 13時00分 全体会Ⅰ

                    基調講演「当事者中心の福祉を追い続けて」
                       ~障がいのある人の生活支援の現場50年から学んだこと~

                    渡邉 美佐緒 氏(社会福祉法人ビーハッピー「みのりの家」施設長)

    13時30分 ~ 16時25分 実践研究発表⇨⇨⇨⇨発表一覧はこちらをクリック

                    ●口頭発表【8会場55発表】(発表15分、質疑応答5分)

                    ●ポスター発表【2会場8発表】  13時00分~16時25分

                                 コアタイム 15時10分~15時45分

                    ●ワークショップ(事前申込)    14時00分~15時00分

                     テーマ:「ひとりひとりがありのままに生きられるまち世田谷」

                 第17回大会ワークショップ二次元コード(qr20250603133659327).png

                   ★ワークショップの申込みはこちらから! ➤➤➤➤

 

 

  16時45分 ~ 17時30分 全体会Ⅱ(大会のまとめ等)

    12時 00分~ 17時30分 大会プラス 
                   ・「KAiGO PRiDE@SETAGAYA」写真展
                   ・介護の魅力発信!!
                   ・世田谷区内障害者施設による展示販売

 18時00分~19時30分   懇親会
                      ・会 場 東京都市大学 学生食堂 
                      ・参加費 2,000円(学生 1,000円) 
                      ・申 込 電話または2次元コード
                        締切 10月24日(金)

第17回大会懇親会二次元コード(qr20250603133048198).png

 

   ★懇親会の申込みはこちらから! ➤➤➤➤➤➤➤➤

こちらもチェック!

社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団世田谷区福祉人材育成・研修センター

  • 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-37-10 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ1階
  • 03-6379-4280
    03-6379-4281
メニュー