夏休み福祉体験【実施方法変更!】

  • 入門・体験
  • 2021年8月13日 更新
  • ×受付終了

緊急事態宣言の発令により、当初予定しておりました会場での体験を中止し、Zoomでの開催に変更いたします。

「福祉のしごと」「障害のある方」のおはなしや車椅子や介護ベット、ボッチャなどの紹介を通して福祉の理解を深めます。
Zoomを活用して”参加型”で実施いたします。

Zoomの使用方法が不安な方は事前にテストを行います。
また、インターネット環境がない方は、研修センターにご相談ください。

皆様のご参加、お待ちしております。

追記:好評につき、期間を延長しました。(8/3追記)

日時

(1)2021年7月31日 10時00分 ~ 2021年8月23日 16時00分

開催日は募集案内に記載

定員/申込数

510名(※小学生 各回40名(保護者含む) 中・高生 各回30名  ★希望日した日にご参加ください。) /169名

対象者

小学3~6年生とその保護者
中学・高校1~3年生

内容

1 オリエンテーション
2 福祉のしごと(映像)
3 車いす体験・介護ベットの紹介
4 障害のある方のおはなし(映像)
5 ボッチャ等の紹介
6 アンケート記入・まとめ・記念写真

申込方法

電話、FAX、およびホームページ

募集案内

こちらもチェック!

社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団世田谷区福祉人材育成・研修センター

  • 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-37-10 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ1階
  • 03-6379-4280
    03-6379-4281
メニュー