世田谷区社会福祉事業団 世田谷区福祉人材育成・研修センター
この研修は、本人主体の自立支援型のケアマネジメントを実践・推進できるリーダー層の育成を図ることを目標に実施します。ケアマネジメントプロセスに沿って、世田谷区ケアマネジメント論に基づく的確なニーズ把握、判断、根拠の言語化、スーパービジョンについて学習、実践いたします。
申込不可(定員超過)
(1)2018年05月08日 13時15分 ~ 16時15分(2)2018年05月30日 14時00分 ~ 17時00分(3)2018年06月28日 14時00分 ~ 17時00分(4)2018年07月12日 14時00分 ~ 17時00分(1)上記以外にスーパービジョン演習日として①8月28日と9月19日 または ②11月15日と12月19日があります。どちらかにご参加ください。(2)6日間の研修、全てにご参加ください。(3)日によって、時間帯が違っておりますのでご注意ください。
33名(キャンセルが3名ありましたので、追加して募集します。) /33名
下記(1)(2)のいずれにも該当し、かつ事例提供ができ、全日参加できる人 (1)世田谷区民にサービス提供しているケアマネジャー、又は地域包括支援センター職員でケアマネジャー支援を行う人 ①実務経験概ね5年以上の人 ②後進の指導にあたるリーダーとして活動する意思のある人 (2)世田谷区ケアマネ現任研修(事例検討2日間)を受講済みである人
8月28日以外は、世田谷区福祉人材育成・研修センター ※8月28日は、成城ホール 集会室CD
山田 美代子氏(西片医療福祉研究会代表) ケアマネリーダー養成研修修了者、主任介護支援専門員など
募集案内
事例提出用様式①
事例提出用様式②ニーズ一覧
事例提出にあたっての留意事項
参考資料①
参考資料②
〒157-0066 東京都世田谷区成城6-3-10 成城6丁目事務所1F