失語症の人との会話が深まる
失語症の理解とコミュニケーション方法
【集合研修】
※登録ヘルパー助成対象研修

  • 高齢
  • 障害
  • 2025年7月9日 更新

失語症のある方は、会話の機会の減少から孤独を感じやすく、また意思表現が困難なため、周囲が本人の意図を理解して適切な支援を行うことが難しいという課題を抱えています。
この研修は、講義と演習をとおして失語症の基本的な知識と技術を習得し、失語症の方々のコミュニケーション課題への理解を深め、より良い支援の提供を目指します。

日時

2025年8月29日 13時30分 ~ 16時30分

定員/申込数

25名(先着順) /4名

講師

安保 直子 氏(世田谷区保健センター専門相談課 言語聴覚士)

対象者

世田谷区内でサービスを提供している医療・福祉サービス事業所の職員等

申込み締切

令和7年8月22日(金)

募集案内

世田谷区登録ヘルパー等研修受講助成事業チラシ

こちらもチェック!

社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団世田谷区福祉人材育成・研修センター

  • 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-37-10 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ1階
  • 03-6379-4280
    03-6379-4281
メニュー