IMPORTANT

令和7年度 世田谷区福祉事業所調査について

  • 更新日:2025年10月17日
  • NEW

こちらは区内福祉事業所向けの内容となります。

世田谷区福祉事業所 管理者様

日ごろより、世田谷区福祉人材育成・研修センター事業の運営につきまして、ご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。
少子高齢社会の進展により福祉人材不足は喫緊の課題となっており、研修センターでは事業者団体代表、関係機関、行政とその解決策に向け検討を進めております。
つきましては、大変お忙しいところ恐縮でございますが、福祉人材についての事業所調査にご協力をお願いいたします。
調査結果を踏まえ、先駆的な取組みシンポジウムを開催し、取組み状況の共有及び課題解決に向け、取組んでまいります。
回答はGoogleフォームからお願いいたします。

令和7年10月31日(金)が回答期限となります。

アンケートの回答はこちらから

事業所の人員数、介護ロボット・ICT、外国人人材、人材確保策、
補助的業務、実習生などの受入れ、地域での取り組みや事業所のウリ、
利用者・ご家族からのありがとうメッセージ等をご確認いただきますと、
入力がスムーズに行えます。所要時間は20分程度です。

令和7年度 福祉人材に関する世田谷区福祉事業所調査へのご協力をお願いいたします。

こちらもチェック!

社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団世田谷区福祉人材育成・研修センター

  • 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-37-10 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ1階
  • 03-6379-4280
    03-6379-4281
メニュー